Forest and River

森のこと、川のこと

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

神崎川水系ジュルミチ谷

前回に続いて、神崎川水系の支流に入りました。その名もジュルミチ谷。カタカナ表記のすごい名前の谷ですね。「ジュルミチ」にはどんな意味があるのか、さっぱり分かりません。この地域では、道に雨が降ってぬかるんでいることを「ジュルイ」と表現すること…

神崎川水系仙香谷

私がテンカラに行く愛知川は、その上流を御池川・茶屋川・神崎川の3つの川によって構成されています。昨シーズンは茶屋川ばかりに釣りに行きましたが、たまには違う川にも行ってみようと、初めて神崎川に入りました。 本流でテンカラをする腕はないので、支…

イワナ稚魚放流2

今年の愛知川上流での稚魚放流は、計8回、25万匹の放流が予定されています。私が参加できるのは2回だけですが、先日2回目の放流に行ってきました。 前回よりも簡単な谷だろうと思って入ったら、思った以上に大小の滝が多くて、滝にぶつかるたびに迂回路を探…

なぜか良く釣れた

先日、稚魚放流に行った谷。稚魚の放流のために谷をのぼっている間、いくつか魚影を見かけましたので、後日あらためてテンカラに行くことにしました。天気予報では一時雨が降るとのことでしたが、今シーズン初回の釣行が雨で、小雨程度ならまったく気になら…

イワナ稚魚放流

愛知川の上流では、毎年3月前後にアマゴやイワナの放流が行われます。この時期の放流には2種類あり、大きさ20~30cmに育った成魚の放流と、1月頃に孵化したばかりの3cmにも満たない稚魚の放流です。 成魚は、漁協が醒ヶ井養鱒場から購入し、本流筋をメインに…

滝壺にて

今シーズン2回目の釣行は、少し雨が降る中でした。本流は濁っていましたが、源流部は問題なし。庭園のように美しい流れが連続する、小さな谷に行きました。

今シーズン初!

昨年12月25日に渓流の撮影に行った直後、12月29日にまとまった雪が降ったため、以後渓流には行くことができませんでした。そうこうしているうちに、間もなく渓流釣りの解禁日。渓流に出かけられない間は、道具を整え、毛鉤を巻き、地図を整理しました。 そし…